50位 嵐

The Digitalian - Arashi
年末の紅白歌合戦のトリのステージも素晴らしかったですね。アルバムをチェックしてないので順位は下げましたが、王者の風格を感じさせる一年だったように思います。
49位 SMAP
![Mr.S(初回限定盤)[2CD+DVD] - SMAP](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61TwQb7ybJL._SL160_.jpg)
Mr.S(初回限定盤)[2CD+DVD] - SMAP
27時間テレビの生ライブと「Top of the world」が最大のハイライトになるでしょうか。SMAPの凄さをあらためて感じ入りました。
48位 三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE

THE BEST / BLUE IMPACT (2枚組ALBUM) - 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE
2013年のテレ朝フェスで見た時は正直ピンと来なかったですが、今ステージを見るとおそらく印象は変わると思います。迫力を感じさせる楽曲・ステージを2015年以降も期待できそうです。
47位 いきものがかり

FUN! FUN! FANFARE! (初回生産限定盤) - いきものがかり
いきものがかりとしては例年よりちょっと目立たない1年だった気がしました。それでも一定の楽曲クオリティは保っていますが…。いよいよ今年はメジャーデビュー10年目、あらためてどうなるかというところ。
46位 HKT48

控えめI love you ! (Type-A) (特典なし) - HKT48
前年の「メロンジュース」と比較すると勢いは若干落ち着いたでしょうか。とは言え紅白歌合戦にも初出場、今年は更なる飛躍を期待。
45位 BUMP OF CHICKEN

RAY(通常盤)(予約特典ステッカー無し) - BUMP OF CHICKEN
アルバム『RAY』とツアーの1年でしたね。ワンマンに足を運んでたらおそらく10くらいランクもアップしてたかもしれません。シングルの新曲がなかったのでその分目立たなかった部分もあったでしょうか。
44位 E-girls

COLORFUL POP (ALBUM+DVD) (初回生産限定盤) - E-girls
正直発表された数の割にしっくり来ない作品も2014年は多かったですが「Mr.Snowman」は間違いなく名曲でした。
43位 西野カナ

with LOVE (初回生産限定盤)(DVD付) - 西野カナ
シングルは良かったですがアルバムはもう少しかな…という印象でした。この人もキャリアが長くなっているので、ここからが腕の見せどころ。
42位 鈴木このみ

鈴木このみ 1stアルバム 「 17 」( Seventeen )【通常盤】 - 鈴木このみ
歌の上手さはやはり大きな魅力。自分の中ではポスト・藍井エイル的な存在。
41位 KEYTALK

OVERTONE - KEYTALK
レビューは出来なかったですが10月の「MONSTER DANCE」は凄まじい作品でしたね。まだまだ勢いに乗っていきそうです。
40位 NMB48

世界の中心は大阪や~なんば自治区~ 通常盤Type-N【CD+2DVD 合計3枚組】 - NMB48
アルバムはともかくとして、シングル曲は48系の中でも群を抜いた出来だったように感じました。
39位 DREAMS COME TRUE

ATTACK25 (初回限定盤)(DVD付) - DREAMS COME TRUE
アルバムでまだまだ健在をアピール。また機会があればワンマンライブにも行ってみたいです。
38位 片平里菜

amazing sky (初回限定盤)(DVD付き) - 片平里菜
楽曲はそこまで際立った印象なかったですが、予想以上に生ライブでの歌唱力が素晴らしかったです。彼女も2015年さらに伸びていきそうな予感。
37位 Cyntia

Limit Break【初回限定盤A】(CD+DVD) - Cyntia
ちょっと下半期以降が上半期と比べて伸び悩んだ印象もありました。それだけに今年が大事。
36位 Mr.Children

足音 ~Be Strong - Mr.Children
なんだかんだで健在をアピールした1年。そろそろオリジナルアルバムが待たれる時期でしょうか。
35位 SEKAI NO OWARI

Dragon Night 初回限定盤A(CD+LIVE CD) - SEKAI NO OWARI
セカオワ現象という言葉まで生まれた1年になりました。正直ここまで大きな存在になるとは『EARTH』の頃思っていなかったので、驚きです。
34位 Rihwa

BORDERLESS(通常盤) - Rihwa
「春風」が印象に残った一年でした。「Last Love」から2年続いたという事実は大きいと思います。今年も名曲が生まれるのでしょうか。
33位 高橋 優

今、そこにある明滅と群生(初回限定盤) (残暑見舞いなし) (DVD付) - 高橋優
やはりこの人の歌にある説得力は一味違います。流石の一年でした。
32位 back number

ラブストーリー (通常盤) - back number
不器用な愛を歌わせたらこのバンドの右に出るものはいない、と感じた一年でした。今年も楽しみにしてます。
31位 ももいろクローバーZ

「ももクロ夏のバカ騒ぎ2014 日産スタジアム大会~桃神祭~」LIVE Blu-ray BOX【初回限定版】 - ももいろクローバーZ
中島みゆきとRevoの楽曲提供が大きなトピックスでしたが今年は更に凄いことになるようで。期待しましょう。
30位 Kalafina

THE BEST “Blue" - Kalafina
2枚のベストアルバムリリースで、あらためて過去作も聴き直しました。イベントにも足を運んであらためて彼女たちの魅力を体感した1年だったように思います。今年はなんとかワンマンライブに行きたいと考えているところですが。
29位 私立恵比寿中学
![私立恵比寿中学合同出発式~今、君がここにいる~(初回生産限定盤) [Blu-ray] - 私立恵比寿中学](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61XZdm-AmhL._SL160_.jpg)
私立恵比寿中学合同出発式~今、君がここにいる~(初回生産限定盤) [Blu-ray] - 私立恵比寿中学
メンバー入れ替えがあっても勢いは変わらず。アルバム『金八』も楽しみです。
28位 チームしゃちほこ
![しゃちサマ2014~神々の祭り~at 日本武道館 [Blu-ray] -](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51kaPS30vsL._SL160_.jpg)
しゃちサマ2014~神々の祭り~at 日本武道館 [Blu-ray] -
彼女たちのアルバムも面白い出来でした。ダスト系アイドルでは唯一まだ生のステージを見ていないので、今年はなんとか、というところで。
27位 グッドモーニングアメリカ
![inトーキョーシティ [初回限定盤 CD+DVD] - グッドモーニングアメリカ](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61ioRQRiLcL._SL160_.jpg)
inトーキョーシティ [初回限定盤 CD+DVD] - グッドモーニングアメリカ
思えば2014年最初に入手した作品はこのバンドの「イチ、ニッ、サンでジャンプ」でした。そう考えるとかなりの伸びという印象が自分の中であります。この人たちのライブも面白そうな予感がかなりするので、なんとか今年中に見たいところです。
26位 ベイビーレイズ

自虎紹介 (初回限定盤A) - ベイビーレイズ
アイドルのガールズロック枠は完全にPASSPO☆からこっちに心が移りつつありますね。あらためて聴くと思いのほか曲のレベルが高かったです。ベイビーレイズJAPANとしての活動も非常に楽しみです。
25位 家入レオ
![a boy ~3rd Live Tour~ [Blu-ray] -](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/511bFAqJhyL._SL160_.jpg)
a boy ~3rd Live Tour~ [Blu-ray] -
間違いなく飛躍の一年でした。作曲にクレジットされなくなったのは複雑な面もありますが。いよいよ今年は紅白出場辺りも射程圏に入る年になるかもしれません。
24位 竹内まりや

TRAD(初回限定盤) (DVD付) - 竹内まりや
キャリアの長いアーティストが新作で魅せてくれるのはそれだけで評価に値する、というくらいですね。あらためて彼女の声を聴くととてもホッとします。ライブに足を運べなかったのは残念でしたが。
23位 チャットモンチー

こころとあたま / いたちごっこ - チャットモンチー
サポートを加えた4人体制元年になりましたが作風の凄さは相変わらず。今年はチャットモンチー10周年、徳島のフェス開催というのがすごく気になっています。楽しみの多い一年になりそうです。
22位 KANA-BOON

シルエット(完全生産限定盤)(DVD付) - KANA-BOON
4月に見た生のステージが特に印象に残りました。今年3月に早くも大阪城ホール単独公演というのはもはや必然でしょう。おそらく2010年代後半を彩るバンドになるでしょうね。
21位 TOKIO
![TOKIO 20th Anniversary Live Tour HEART [DVD] -](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41VAxjz4ynL._SL160_.jpg)
TOKIO 20th Anniversary Live Tour HEART [DVD] -
2014年に一つ心残りがあるとしたら彼らのステージを見ることが出来なかったことでしょうか。あの「LOVE YOU ONLY」で一体になるのは紅白歌合戦である程度は堪能できましたが、できれば生で見てみたいです。
20位 Superfly

愛をからだに吹き込んで(初回生産限定盤)(DVD付) - Superfly
先日5年ぶりにステージを見ることができましたが、やっぱり凄い人は凄いままなんだなぁと再確認。この人もそろそろワンマンライブに足を運びたいと思ってます。
19位 水樹奈々
![NANA MIZUKI LIVE FLIGHT×FLIGHT+ [Blu-ray] - 水樹奈々](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51y5SxINjbL._SL160_.jpg)
NANA MIZUKI LIVE FLIGHT×FLIGHT+ [Blu-ray] - 水樹奈々
この人も見るチャンスはあったのですが残念ながら予定が合わず。一度は生で見たい歌手というポジションは今のところ動かず。
18位 aiko

泡のような愛だった (初回限定仕様盤) - aiko
逆にこちらはようやく待望のステージを拝見することが実現しました。期待以上の面白さで、それだけに紅白に落選したことが余計に納得できなくなってしまいました。
17位 レキシ

レシキ - レキシ
2014年に遅ればせながらレキシの世界を知った時の衝撃たるや。フェスといえステージを見ることができたのも大きな収穫でした。
16位 moumoon

LOVE before we DIE (CD+Blu-ray) - moumoon
アルバム『LOVE before we DIE』とそれを受けたツアーで前から2列目でステージを見たのが最大のハイライト。おかげでその後の作品群がちょっと霞んでしまいました。
15位 BABYMETAL

LIVE AT BUDOKAN~RED NIGHT~(初回生産盤) - BABYMETAL
とにかく早く新曲を聴きたい。今はそれに尽きます。
14位 赤い公園

猛烈リトミック(初回限定盤)(DVD付) - ARRAY(0xe2c4740)
楽曲からもキャラクターからも思いのほか多彩な魅力を感じることが出来た一年でした。今年の活躍が非常に期待されます。
13位 ゆず

新世界(通常盤) - ゆず
アルバム『新世界』が思いのほか多彩な楽曲満載で、デビュー15年以上のキャリアとは思えないほどの攻めっぷりでした。この人たちも一度生でライブを見てみたいですね。
12位 椎名林檎

日出処 - 椎名林檎
アルバムにおけるラスト2曲への流れは明らかに神がかり的なものがありました。1998年デビュー組はまだまだ大活躍しそうです。
11位 くるり

THE PIER (通常盤) - くるり
2014年のJ-ROCK界は本当に多くの顔ぶれが台頭しましたが、彼らのアルバムなくしてこの1年語ることはできません。この人たちもメジャーデビューは1998年、あらためて凄い顔ぶれだと感じます。
10位 ゲスの極み乙女。

魅力がすごいよ(初回限定魅力的なプライス盤) - ゲスの極み乙女。
ミクスチャーロックを芸術にまで仕上げつつあるというのが、個人的に考えるゲスの極み乙女。評になります。今までにないような魅力を彼らの音楽から感じました。間違いなく2010年代後半の時代を作るバンドの一つになります。今年の動向も必ずチェックする必要があるでしょう。
9位 中島みゆき

問題集 - 中島みゆき
「麦の唄」は文句なしの2014年No.1ソングでした。ちょっとこの人に関してはこの順位というよりも別格で扱った方がいいような気もしています。
8位 miwa

miwa spring concert 2014 “渋谷物語~完~" [DVD] - miwa
楽曲も素晴らしかったんですが何より年末ワンマンライブにおけるmiwaサンタとDJ miwa。あれで個人的なランクは10以上アップしたような気がします。
7位 Perfume
![Perfume WORLD TOUR 2nd [Blu-ray] -](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51zGX09-gcL._SL160_.jpg)
Perfume WORLD TOUR 2nd [Blu-ray] -
結局2014年のツアーは大阪・名古屋・福岡と3都市3公演で見る形になりました。このグループも個人的に考えればもう殿堂入りしている状況と考えていいと思います。
6位 東京女子流

4th JAPAN TOUR 2014 FINAL 野音again (Blu-ray Disc2枚組) -
やはりTIFのSMILE GARDEN大トリ。これが大きくモノを言いました。年始早々アーティスト宣言して波紋を呼んでいますが個人的にはアリだと思います。アイドルから脱皮して一流ダンスユニットと化す彼女たちを見るのは2015年以降の大きな楽しみとも言えそうです。
5位 大森靖子

洗脳 - 大森靖子
楽曲がそこまで突き抜けているという印象はないのですがライブパフォーマンスは明らかに群を抜いていて、他とは全く違う世界を完全に生み出しています。もしかすると今後伝説的存在として君臨することになるかもしれません。非常に楽しみです。
4位 藍井エイル

AUBE - 藍井エイル
すっかり彼女の魅力にハマった1年でした。気がつけば2回もワンマン見に行ってますからねぇ。今年も6月また見に行く予定です。
3位 Negicco
 - Negicco](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51NrG7KhS1L._SL160_.jpg)
光のシュプール [CD+DVD](初回限定盤A) - Negicco
2013年のTIFで初めて見た時はここまで彼女たちの魅力にハマるとは思わなかったですし、またここまで優れた楽曲が続くとも思っていませんでした。今年発売されるアルバムは今のところ2015年最大の楽しみでもあります。
2位 SCANDAL
![SCANDAL ARENA LIVE 2014 「FESTIVAL」 [Blu-ray] - SCANDAL](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51VWlOQMi1L._SL160_.jpg)
SCANDAL ARENA LIVE 2014 「FESTIVAL」 [Blu-ray] - SCANDAL
もうメジャーデビューして10年近くになるんですがまだ成長期は続いているようです。年末のアルバムは本当に素晴らしい作品でした。これまでの外部提供よりセルフプロデュースの方がより魅力が直接的に伝わるという印象で、今年の活動も更に楽しみです。
1位 でんぱ組.inc
![ワールドワイド☆でんぱツアー2014 in 日本武道館~夢で終わらんよっ! ~ [DVD] -](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61NlaxC%2BP2L._SL160_.jpg)
ワールドワイド☆でんぱツアー2014 in 日本武道館~夢で終わらんよっ! ~ [DVD] -
やっぱりですね、2014年に出た3枚のシングルの完成度がシャレになってないレベルでした。その分TIFで見た限りパフォーマンスはもう少しかなという印象もありましたが。今年はアルバム、更にワンマンも3月に行く予定にしています。
というわけで2014年を振り返るシリーズはこれで終了です。次の記事からいよいよ2015年モードに入る予定にしてますがアルバムは昨年末の作品からレビューする予定にしています。果たして今年はどういった音楽が生まれるのでしょうか。どんなアーティストが出てくるのでしょうか。あらためて楽しみにしたいです。