タイトルだけを見るとまるでSPEEDみたいですが、内容は全く違う同名異曲。冬という季節を感じさせる楽曲に仕上がっているようです。知念侑李が出演している映画『未成年だけどコドモじゃない』主題歌。通算21年目、2018年でデビュー12年目を迎えますが人気はまだまだ健在。
2位 back number「瞬き」
映画『8年越しの花嫁 奇跡の実話』主題歌。CDシングルのリリースは1年1ヶ月ぶり、結果的には2017年唯一の新作になりました。楽曲は映画の内容に即したバラード、まあほぼいつも通りです。そろそろ「青い空」「高嶺の花子さん」みたいな曲を久々にシングルでも聴きたいところですが…。
3位 東方神起「Reboot」
約2年半ぶりの、日本での再始動第一弾シングル。CX系ドラマ『明日の約束』主題歌。迫り来るようなカッコ良さを感じさせるナンバーです。
6位 ラストアイドル「バンドワゴン」
テレビ朝日系番組『ラストアイドル』から生まれたアイドルグループ。秋元康プロデュース。番組に関しては個人的に言うとTwitterで審査員評をチラッと眺めた程度なので、思い入れはありません。ですので個々のメンバーについての印象は何とも言えないですが、楽曲という観点から見ると秋元康が作る昭和末期〜平成初期J-POPど真ん中という印象が大変強いです。
11位 新しい地図「72」
AbemaTVの『72時間ホンネテレビ』は2017年の大きな話題でした。デジタル配信で12月24日にリリース。3人を声を聴くだけで、なんだかすごく安心できます。事務所を退所して、かえって自由さが増してリラックスしているかのような。
15位 THE ALFEE「人間だから悲しいんだ」
坂崎さんのメインボーカルはシングルだと16年ぶりらしいです。通算66枚目のシングル、「メリーアン」以来のオリコンTOP10入り記録はまだ継続中。
20位 DEAN FUJIOKA「Let it snow!」
2nd EPの表題曲。気がつけばflumpool以降のアミューズ勢は声質の傾向がハッキリし過ぎているような…。
28位 miracle2 from ミラクルちゅーんず!「天マデトドケ☆」
少女向け特撮『アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず!』テーマソング。メンバーは小学生〜中学生。
31位 放課後プリンセス「アブラカタブLuv!」
このグループは一曲ごとにテーマがハッキリしているのが良いですね。今回はずばりインド。このテーマは何年かに一度ハロプロが採用していますが、それとはまた違う雰囲気で聴かせる楽曲。
66位 マジカル・パンチライン「私が私を燃やす理由」
他の女性アイドルグループにない重さがありますね。出色の出来。
86位 uchuu,「FLY」
スペシャミュージック案件。生のステージを見てから判断すべきだとは思いますが、一聴する限り相当演奏の技術に自信があるグループに見えました。聴かせどころをかなり心得ている感じがします。そうなると、5年後くらいにはフェスで大きいステージに立つグループになる可能性も秘めていると言えそうです。要注目。